学び舎の7つの魅力

木の香り漂う学習空間

目次

1. 理想の教育を実践

一人ひとりの「学び方」を見つける指導

学び舎では、子どもが自分で考え、工夫しながら成長することを重視しています。
知識の詰め込みではなく、「自分の頭で考え抜く力」を育てる教育。

1996年の開塾以来、

  • 良心的な授業料
  • 上質な学習環境
  • 子どもの夢を支える指導

この3つを変わらず大切にしてきました。

卒業生の中には、独学で東京大学・慶應義塾大学に進学した生徒もいます。
学び舎は「自分に合った学び方を見つける場所」です。

あわせて読みたい
学び舎に込めた想い 教育への想い 開塾の想い 教育とは、「教え育てる」ことではありません。本来、学びは子ども自身の中にあり、教育とはその成長を助けるもの。つまり、教育の本質は、子...

2. 最高の環境を実現

国産無垢材100%の天然木造教室

扉を開けると、ふわりと広がる木の香り。
落ち着いた空間で、集中力と安心感を育みます。

保護者の方からは「こんな教室で学びたかった」とのお声を多数いただいています。
心にも身体にも優しい、学びに最適な環境です。

あわせて読みたい
天然木造教室の魅力 最高の学びは最高の環境から 扉を開けると、ふわりと広がる木の香り。 「こんな教室で学びたかった」と保護者の皆さまからもお声をいただきます。 心と身体に優しい、温...

3. しっかり学べるカリキュラム

基礎から応用まで、着実に力を伸ばす

塾生は自由に自習室を使え、講習会・定期テスト勉強会・入試直前講座なども開催。
「自分のペースで学びたい」「確実に実力を伸ばしたい」生徒を支えます。

  • 小学生コース:自学力の基礎を育てる
  • 中学生コース:志望校合格に向けて実践力を鍛える
  • 中学受験コース:論理的思考力と応用力を伸ばす

必要に応じてオンライン学習にも対応しています(新型コロナウイルスへの対応)。

あわせて読みたい
コース 目標や習熟度に応じて3種類のコースがあります。 学ぶ歓びに目覚めよう。 3つのコース 小学生コース 中学受験コース 中学生コース 指導科目のご案内 特定の科目に特化す...

4. 堅実な実績

積み重ねの成果が信頼を生む

これまで、天王寺・大阪教育大附属・和泉・清風・開智などの学校に合格者を輩出。
決して派手ではありませんが、地道な努力で確かな結果を出してきました。

卒業生たちは高校・大学でも自主的に学び続け、
社会でも「自ら学び続ける力」を発揮しています。

あわせて読みたい
実績 近年の合格実績 国公立高校 天王寺大阪教育大附平野岸和田鳳和泉今宮佐野久米田日根野 私立高校 灘智辯和歌山開智清風桃山学院近大和歌山浪速羽衣賢明プール学院 私立中...

5. 教職歴40年・設立30年の信頼

地域で積み上げた教育の礎

中学・高校教員、予備校講師を経て、1996年に学び舎を創設。
以来30年近くにわたり、地域の教育を支えてきました。

卒業生が後輩にメッセージを寄せるなど、温かなつながりも続いています。
信頼と実績に裏づけられた「教育の伝統」がここにあります。

あわせて読みたい
卒業生の声 過去すべての卒業生メッセージは、代表が運営している「子育て&学習の総合サイト」から閲覧できます。 2022 抜粋 学び舎に通い始めて Tさん 私が学び舎に通い始めたの...

6. 現役東大生による学習アドバイス

先輩の経験が、次の学びを導く

学び舎通信では、卒業生である現役東大生が「学び方のコツ」を毎月発信。
自らの体験に基づいたリアルなアドバイスが、塾生のモチベーションを高めています。

7. わかりやすく、安心の費用

誠実な運営で“教育の本質”に集中

地域でも「良心的」と評される料金設定です。
派手な宣伝をせず、無駄な経費をかけずに、教育の質を守っています。

ホームページもすべて手作り。
その理由は、“子どもたちの学び”に一番大切なお金を使いたいからです。

あわせて読みたい
料金 授業料(月額)と教材費(年額)をいただいております。すべて税込み・明朗会計です。 入会金や施設費などの追加費用は一切ありません。 授業料 すべて税込です。 小学...


体験・お問い合わせ

まずは、教室の雰囲気を体験してください。
代表が直接ご案内いたします。

目次