記事一覧
-
おすすめ本
おすすめ本 2016
これまでの学び舎通信で参考にした本、関連書籍を載せています。 子育てや勉強に役立つ本を中心に紹介します。 構成は以下の通りです。 各月の学び舎通信を掲載関連書籍を紹介 ↓過去記事の検索はこちらから https://mnbya.com/press/sitemap/ 【1月】 http... -
教育
学び舎20年 孤高への道
学び舎通信 151 【自立への道】 他の人の助けを借りたり支配されたりしないで自分の力でやっていくことを、自立と言います。 本当の教育とは、自立に向けて子どもの心を鍛え、強い人間を育むことです。そのために中学校を卒業するまでに、自学自習力をつけ... -
教育
私の教育 頭が丈夫な人を育てる
学び舎通信 150 【わたしの教育】 学校の教師を辞め学習塾を開こうと思ったのは、30歳のときでした。予備校や進学塾で3年間教え、34歳のときに学び舎を創設しました。 予備校や進学塾で出会った子どもたちは、素直でしたがどこか軟弱でした。自分で考えて... -
生き方
生きるために大切な力
学び舎通信 149 【「昨日の自分」と「今日の自分」】 英語のroutineには、「決まり切った仕事、いつもの手順」という意味があります。この言葉はフランス語の「踏み固められた道」という語に由来します。 野球のイチロー選手は、毎日同じ時間に同じこと... -
生き方
精一杯生きる 人生は山登り
学び舎通信 148 【精一杯生きる】 悔いのない人生とは、精一杯生きた人生のことを言うのだと思います。困難に負けないで、やり遂げようと力の限り頑張るのが、素晴らしい生き方だと思います。物語の主人公が愚かなことや卑怯なことをすれば、誰も感動しま... -
生き方
十人十色 自分を知る
学び舎通信 147 【十人十色】 人はそれぞれ違います。人の好みや考えはみな違うことを、「十人十色」と言います。「自分は人と違う。人は自分と違う」ということを覚えていなければなりません。「自分は人と同じ、人は自分と同じ」と思っている人は、人間... -
教育
学びの3ステップ 私の教育方法
学び舎通信 146 【学びの3つのステップ 】 英語にstep by stepという表現があります。一歩ずつ着実に段階を追って前進すること、という意味です。「学びの3つのステップ」を落ち着いて踏むことで、学んだことを身につけることができます。 「学びの3つ... -
子育て
私が実践した子育て方法 子どもの脳を育てる
学び舎通信 145 【子どもの脳を育てる(1)】 子どもを授かったのは、阪神大震災が起こった春でした。その翌年、泉南市に移り住んで学び舎を開きました。岩波講座の「現代の教育」(全13冊)などをテキストにして、教育学を勉強し直しました。それと同時... -
子育て
息子の巣立ち
学び舎通信 144 【巣立ち】 子どもを産み、育て、子どもが巣立っていく。 親が一生堅命に子どもを育てることで、この自然の流れは上手くいくと思います。約20年ともに暮らしてきた息子が、3月末から東京で一人暮らしを始めました。巣立ちのときが訪れまし...