記事一覧
-
東大生からのメッセージ
卒業生からのメッセージ 2015 東大生からの手紙
学び舎通信 143 【子どもの脳を育てる】 脳の発達期に大切なことは、まず、正しい姿勢をきちんと教えること。次に、子どもが発する「なぜ?」に正面から向き合って、答えること。そして、手を動かしてできるだけ細かい作業をさせること。この三つがきちん... -
子育て
子育ての14のコツ
学び舎通信 142 子育てのコツ 【できるだけ多くのスキンシップをする】 子どもの一生の優しさや生きる力は、2歳までに決まります。2歳までに長い時間、お母さんやお父さんに抱っこされたりおんぶされたりすることで、子どもの心は安定します。抱っこをし... -
生き方
夜明け前が一番暗い
学び舎通信 141 【自然の力】 「最近の子どもたちは、落ち着きがない、我慢ができない、他人と上手にコミュニケーションが取れない、バランス感覚が悪い、そもそも体が弱い」と言われています。「自然体験が足りないせいではないか。自然の中で育っていな... -
子育て
自主性を育てるには? 自己成就予言
学び舎通信 140 【自主性を育てる】 心理学者のトーマス・ゴードン博士は、「『…するように』とか『…しないように』という命令、つまり相手に押し付ける行為は、反論や反抗を生む」と言っています。さらに、「『…すべき』とか『…すべきでない』という説教... -
おすすめ本
おすすめ本 2015
これまでの学び舎通信で参考にした本、関連書籍を載せています。 子育てや勉強に役立つ本を中心に紹介します。 構成は以下の通りです。 各月の学び舎通信を掲載関連書籍を紹介 ↓過去記事の検索はこちらから https://mnbya.com/press/sitemap/ 【1月】 http... -
生き方
成長のための8つの条件
学び舎通信 139 【復習する】 人間は一度で知識を覚えることができません。覚えたことでも時間が経てば忘れます。学んだことを身につけるためには、繰り返し練習するしかありません。覚えたはずのことがテストのときに思い出せないというのは、繰り返し練... -
生き方
人間的完成への努力 ひとりの時間
学び舎通信 138 【ひとりの時間】 イネは夜に育つ、誰にも見られていないときに。 ヒトも同じです。自分ひとりのときに何をするか、しないかで成長するか、しないかが決まる。 これは『詞集たいまつ』にある、むのたけじさんの詞です。みなさんはひとりの... -
教育
家庭環境と子どもの育ちかた
学び舎通信 136 【英語の学び方】 英語を理解し使えることは、これからますます重要になってくると思います。 日本人が英語を真剣に習得するつもりであるならば、まず、母語である日本語力を鍛える必要があります。そして、「基本の反復練習」で、英語の型... -
子育て
賢い子どもに育てる8つの方法
学び舎通信 135 学力を育てる 子どもの学力を伸ばし、賢い子どもに育てるには、家庭環境を整えることから始めます。 【規則正しい生活をする】 規則正しい生活をしている子どもは、計画を立て実行する力も身についています。 例えば、朝は7時に起きて...